日本文化に憧れて33年前に来日し、何も分からない私に、生活に必要な礼儀作法・言葉遣いなど日本の皆さんが親切に教えてくれました。私にできることで長年お世話になった日本に恩返しできることはないか。そこで思い浮かんだのがザクロです。
イランはザクロの産地として有名で、寒暖差が激しく過酷な自然環境だからこそ、たくましく生命力に溢れ、大きな果実をつけます。果汁が豊富で、種まで美味しく食べられるのが特長です。
イランの女性たちが、強い紫外線、激しい乾燥にもかかわらず、肌はきめ細かくなめらかなツヤがあり、ハリと輝きのある豊かな髪を保っていられるのは、日常的にザクロの種まで食べる古からの習慣があり、その種に最も美容や健康に良い栄養成分が含まれているからなのです。
そこで私は、故郷の宝物であるザクロの素晴らしさを大好きな日本人に知ってほしいとの思いから『niniザクロ』をつくりました。マラス種のザクロを藁の下で熟成させ、酸味のあるものと甘みのあるものを絶妙なバランスでブレンドし、日本人の好みに合わせ美味しさも追求しました。
「本当に良いものを、価値あるお値段で」提供できるのは、中間業者を介さず自分たちの手で栽培から管理をしているからなのです。
生命力あふれる自慢のザクロを、『niniザクロ』で手軽に美味しくとっていただき、日本の皆さんがいつまでも幸せに健やかでいてくださることを心より願っています。